福島中小企業労務協会 公式サイト
お気軽にお問い合わせください
024-573-7306
[受付] 8:30~17:30(土・日・祝 休)

お知らせ

ホーム > お知らせ

【マンガでわかる!介護休業制度】

厚生労働省から、仕事と介護を両立させるための制度のことを分かりやすく説明した

「マンガでわかる!介護休業制度」が公表されました。詳しくはこちらをご覧ください。

具体的な手続き等についてのご相談は、労務協会までご連絡ください。

令和4年分の年末調整を準備する季節になってまいりました

国税庁ホームページに「年末調整がよくわかるページ(令和4年分)」が開設されています。

令和4年の年末調整の計算に当たっては、昨年の令和3年分から比べて大きな改正事項はないそうですが、昨年まで源泉徴収義務者の方へ届いていた「年末調整のしかた」等のパンフレットを入手するためには、国税庁のHPからダウンロードするように今回から変更になっていますのでご注意ください。

令和4年分 年末調整についてのお知らせ(リーフレット)
令和4年分 年末調整のしかた
令和4年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引
令和5年分 源泉徴収税額表
各種申告書・記載例(扶養控除等申告書など)

親善ボウリング大会中止のお知らせ

令和4年11月中旬に開催を予定しておりました親善ボウリング大会ですが、昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止とさせていただきます。
ご参加を予定されていました組合員の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の
ほど宜しくお願い致します。

10月より最低賃金と雇用保険料率が上がります

令和4年10月分より
福島県の最低賃金が現行の828円より30円UPの858円となります。
常用、臨時、パートタイマー、アルバイト等の名称にかかわらず全ての
労働者に適用されますのでご注意ください。

最低賃金のパンフレットはこちら

雇用保険の料率も一般の事業が3/1000から5/1000へ
農林水産・清酒製造及び建設の事業が4/1000から6/1000へそれぞれ
上がります。

雇用保険の保険料改定のパンフレットはこちら

給与計算時に間違いのないようにしてください。

本県の最低賃金、昨年を上回る30円引き上げとなる見通し

令和4年度の最低賃金が、昨年の引き上げ額(28円)を上回り、全都道府県で30円以上の引き上げとなる見通しです。本県は、現行の828円を30円引上げとする答申が審議会より出ており、時間額に統一された平成14年度以降で、最高の引き上げ額となりそうです。なお、発効日は10月6日を予定しています。

「コース別雇用管理」の注意点

「コース別雇用管理(「総合職」、「一般職」といった、労働者の職種、資格などに基づき複数のコースを設定し、コースごとに異なる配置・昇進などの雇用管理)」を実施するときの注意点をまとめたリーフレットを紹介します。一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

①法に直ちに抵触する例

・一方の性の労働者のみを一定のコース等に分ける

・一方の性の労働者のみ特別な要件を課す

・形式的には男女双方に開かれた制度になっているが、実際の運用上は男女異なる取扱いを行う

・男女別で選考基準や採用基準に差を設ける

・合理的な理由なく、転居を伴う転勤に応じられる者のみを対象とする

・配置、昇進、教育訓練、職種の変更などにあたって、男女別で運用基準に差を設ける

②制度をより適切・円滑に運用するために

・コース等別雇用管理を行う必要性と区分間の処遇の違いの合理性について十分検討する

・コース等の区分間の転換を認める制度を柔軟に設定する

・応募者に対し、コースごとの職務内容、処遇の内容等の差異について情報を提供する

・コース等ごとにそれぞれ昇進の仕組みを定めている場合には、これを明確にする

・一般職についても、相応の経験や能力等を要する業務に従事させる場合には、その労働者に適切に教育訓練等を行って能力の向上を図り、意欲、能力、適性等に応じ総合職への転換等を行う

 

リーフレットはこちら https://www.mhlw.go.jp/content/000948479.pdf

労務協会研修会延期のお知らせ

新型コロナウイルスの急激な感染再拡大の状況を受け、開催を予定しておりました令和4年度労務協会研修会については、感染拡大防止の観点から、開催を延期することに致しました。ご参加をご検討いただいた組合員の皆様には、ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

なお、延期後の研修会日程等に関しましては、今後の感染状況を考慮しまして改めてご案内致します。

熱中症に気をつけて!

6月29日、統計開始以降、最も早く東北地方南部の梅雨明けが発表され、福島県内各地で猛暑日が観測されました。

熱中症は、梅雨明けから8月上旬に多発する傾向があります。
高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがるため、他の人との距離が2メートル以上とれる場合は、マスクを外し熱中症予防にを心がけて下さい。

厚生労働省でも7月をクールワークキャンペーンの重点取組期間として熱中症予防に取り組んでいます。

 

令和4年福島県沖地震に係るグループ補助金等の説明会について

5月13日より、令和4年福島県沖地震に係るグループ補助金等の支援策についての説明会が開催されます。申込締切が5月16日(月)までとなっておりますので、支援策の活用を検討される事業所の皆様については福島県のホームページでご確認ください。

 

グループ補助金等説明会に関するリーフレットはこちら

 

石綿(アスベスト)の有無の事前調査結果の報告が元請事業者の義務になります

令和4年4月1日着工の工事から、建築物などの解体・改修工事を行う元請事業者は、該当する工事で石綿含有有無の事前調査結果を労働基準監督署に報告することが義務づけられます。

・事前調査

・工事の規模・請負金額にかかわらず、事前に法令に基づく石綿(アスベスト)の使用の有無の調査(事前調査)を行う義務があります。
・平成5年10月から着工する工事について、事前調査は、建築物石綿含有建材調査者または、日本アスベスト調査診断協会の登録者が行う必要があります。

 

・事前調査結果の報告

・原則全ての工事が対象で、下記の一定規模以上の工事の場合は、あらかじめ元請事業者が労働基準監督署と自治体に対して、事前調査結果の報告を行う必要があります。
・石綿事前調査結果報告システムを使用すれば、1回の操作で労働基準監督署と自治体の両方に報告することができます。

<一定規模以上の工事>

工事の対象 工事の種類 報告対象となる範囲
全ての建築物 解体 解体部分の床面積の合計が80㎡以上
改修 請負金額が税込100万円以上
特定の工作物 解体・改修 請負金額が税込100万円以上

詳しくは、こちら

(https://www.mhlw.go.jp/content/11303000/jizentyousakekkahoukokuseido.pdf)

最近の投稿

月別投稿一覧